20年近く使っていたソニーのテレビが突然、真っ暗になり、音は聞こえても画面は映らない。テレビというよりまるでものすごく大きなラジオといってもよい状態となり、はや1ヶ月が経ちました。その間、軽めの本と患者さんの書類作成をして、静かな一種充実した夜を過ごすことができました。これもいいかもしれないなと思いましたが、たまにはドラマも見たい。

そこで新型のテレビに入れかえました。いっそ大画面テレビにしようかとも考えましたが、今のスペースでは入りきらない事実に気づき、やはりしかたがないかと今までと同じサイズにしました。安くてよかったです。久しぶりのテレビですから、うれしくなってあちこちチャンネルを回してしまいます。そこで{ロシアで有名な日本人は誰か}というクイズ番組に出くわしました。わかりますか?答えは、ダントツに羽生結弦さんでした。

その羽生結弦さんの実物大の大きな写真が横浜の高島屋に貼られておりました。2~3日前にたまたまそこを訪れたときに遭遇したのです。以前から羽生結弦さんの演技を生で見てみたいなあと思っており、彼のDVDも買っていますから、さっそく足を運んだのは当然です。

会場内はいっぱいです。ほとんどが女性陣、場所柄もあってか中年のおばさまが7割以上でした。グッズ販売もしていたようですが、そこは立ち寄らずにそそくさとそこをあとにしました。

ちなみに、羽生結弦展は8月8日から8月20日まで横浜高島屋ギャラリー8Fで、入場料無料でやっています。

湘南こころのクリニック