コンビニでのお買い物
郊外に住んでいるので、ちょっとした買い物ならコンビニが便利でよく利用している。家の周りには車ですぐのところにセブンイレブンが3店、ローソンが2店、ファミマが1店ある。ナナコの会員になっているのでセブンイレブンに寄ることが多いが、同じ店だけでなく、ほかの店にもよく足を運んでいる。なぜなら同じセブンであっても置いてあるものが店によって微妙に違っているからである。
「YOUは何しに日本へ?」に登場した外国の方がコンビニの商品にはまっている話には最初は{どうして?}と思っていたが、最近は{なるほど}と思えるようになっている。彼らはセブンイレブンのタマゴサンド、シャキシャキレタスサンド、アメリカンドッグまたローソンのメロンパンなどにドハマリ状態であった。
というわけで、私がこれは素晴らしいと最近思っている物を紹介してみたいと思います。まずセブンイレブンですが「照り焼きチキンとたまごサンド」それから「きんつば」。ローソンでは「ゴディバ協賛のショコラロールケーキ」{期間限定}そして「粒あんまん」です。ちなみに菓子パンはファミマにおいてあるものが好きです。
それにしてもセブンイレブンの商品開発力はすごい。食の日本の面目躍如といえるのではないでしょうか。これからもどんどんおいしいものを作っていって欲しいですね。期待しています。