高血圧症や糖尿病では食事療法や運動療法が基本となっている。それと同じようにメンタルをよりよい状態に保つためにはメンタルによい生活習慣を身につけていく必要がある。ここではその方法について取り上げてみる。

1  睡眠時間に気をつける

一応の目安としては、一日6~7時間、しかもできるだけ規則正しくとるように心がける。

2  クヨクヨと考えるくせはつけない

クヨクヨしはじめたら気持ちを切り替えてみよう。

3  問題を抱えている場合には、将来プラスになるであろう解決法をみつけよう

クヨクヨ考えてはいけない。ただしプラスになることは考えていこう。

4   ストレス発散のため、ときどき気分転換をする

義務的にするのではなく、楽しいこと・面白いことをやってみよう。

5  小さくていいので生きがいや目標を探してみる

6  メンタルによくないことはしない

過剰なアルコール摂取・ギャンブル・違法行為・自分にとっても周りの人にとってもよくないことなど。

7  運動をする習慣を身につけていく

スポーツが苦手な方は、ウォーキングでもいいので 毎日の生活に取り入れてみよう。

8  その他

湘南こころのクリニック